平成28年度第51回九州地区聾学校体育・文化連盟大分大会



 9月29日(木)30日(金)に九州地区聾学校体育・文化連盟大分大会が
大分県身体障害者福祉センター、大分市営陸上競技場で開催されました。
交流会では他校の生徒と、手話を用いて積極的に交流することができました。
陸上競技では自分の力を精一杯発揮し、100m決勝進出(中1女子、中3男子)、
200m優勝(中1女子)という素晴らしい結果で大会を終えることができました。


出発式
教頭先生からの激励の言葉
作品展
分校の子どもたちの作品も
大分県で展示されました!
交流会(王様ジャンケン)
王様に勝つことができました!
交流会(フラフープくぐり)
友達と協力してくぐりました
交流会(フリートーク)
手話を使って他校の生徒と
趣味などについて話をしました☆
前日練習
大雨でしたが
本番に向けて調整しました
前日練習
光刺激スタートシステムを
初めて体験しました!
中学女子100m
決勝進出!7位入賞!
中学男子100m
2年連続決勝進出!
8位入賞!
中学男子立ち幅跳び
腕をしっかり振って・・・
中学男女混合4×100mリレー
バトンを落としてしまったので
来年こそはリベンジ!!!
長崎県立ろう学校集合写真
前回大会よりもメダルの数が増え
充実した大会となりました